産婦人科・レディースクリニックの専門委託給食・食事サービス株式会社シェフ・カンパニー

News ニュース・イベント

広島県東広島市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、広島県東広島市の産婦人科様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

東広島市のゆめモールすぐそばに開院した素敵な産婦人科です。

開院からお手伝いさせていただけるのは大変に有難いことでございます。

厨房の図面から厨房機器配置図、厨房備品、厨房食器など、ご提案させていただき非常にやりやすい環境を整えていただきました。

院長が狩猟の免許をお持ちで、自ら捉えた鹿や猪などのジビエ料理も産科食として提供して参ります。もちろんしっかりとした処理加工業者さまの協力も得て素晴らしい食材に仕上がっております。

沖縄県那覇市のレディースクリニックで食事サービススタート!

本日、沖縄県那覇市安謝の産婦人科様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

「ごちそうさま」という言葉があります。普段なにげなく使っている言葉ですが、とても素敵な言葉だと思います。「ちそう(馳走)」とは「走り回る」という意味だそうです。自分の命を永られる為に今いただいた食事は自分には目にみえないところで多くの人たちが文字通り「走り回って」いただいたお陰でいただける、ということに感謝する言葉だそうです。弊社のスタッフも私の知らないところで、お客様のために日々地道な努力をしてくれてるからこそ、感動や感謝を継続できているのだと思います。慌ただしい日々の暮らしの中で、あるいは「競争社会」の厳しい現実のなかで忘れがちな「多くのつながりの中で生かされている」ことを忘れずに今後もサービスの提供を継続していきたいと考えています。

岡山県岡山市のレディースクリニックで食事サービススタート!

本日、岡山県岡山市中区のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタートいたしました。

入院中の食事を、とっても楽しみにされているママさん達が多いとお聞きします。

皆様も旅行の計画を立てる時、お宿を選ぶひとつの条件が「食事が美味しいところ」だと思います。

「もう一度入院したい」と思われる食事を提供出来るように、日々おもてなしの心と産後の癒しを食事でお手伝いして参ります。

愛知県北名古屋市のレディースクリニックで食事サービススタート!

本日、愛知県北名古屋市のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

綺麗でお洒落な雰囲気とアットホームな雰囲気が調和している素敵なレディースクリニック様が開院されました。

弊社にお話を頂いてから、厨房機器の配置図面や使用する食器等のご提案などさせていただきました。

厨房のとなりに落ち着きのあるレストランルームがあり、癒しの空間です。

食事配膳車は木製のオーダーメイドです。

微力ながらお食事で貢献できるよう、努めて参ります。

神奈川県横浜市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、神奈川県横浜市港北区のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

当社は「美味しい」ということをとても大切に考えております。

それを感じとっていただくためには、いくつかの条件、要素が集合しないと成り立たないと思っております。

良い食材、良いシェフ、良い接遇、良い雰囲気、良い経験と理論

単純なことですが、毎日々「美味しい」を提供できるように努力して参ります。

京都府京都市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、京都市南区のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

当本社から地理的に近いのですが、意外と京都府の産婦人科、レディースクリニック様とご契約させていただくのは初めてでした。

京の食文化と言えば、「和食、日本人の伝統的な食文化」がユネスコの無形文化遺産に登録されたのも記憶に新しいと思います。京都には長い歴史と四季折々の豊かな自然の中で洗練された「京料理」や旬の野菜などを使った「おばんざい」などがあり、当社としてもプレッシャーを感じております。

また、「しつらえ」という言葉があります。ママさんの入院中のお食事で喜んでいただけますように「しつらえ」ていきたいと思います。

福岡県福津市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、福岡県福津市のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

閑静な住宅街にあり、医院内も落ち着いた雰囲気で安心してお産ができそうな感じであります。

転勤希望のシェフ(腕の良いシェフ)がいまして「責任者で厨房を管理させてください」と社内応募がありました。早速、今回契約させていただきました院長に紹介をして合意に至りました。妻子を残して単身での生活が始まりますが、シェフの覚悟が料理に反映されていくと思われます。社内規約の中で最大限バックアップしながらスタッフを管理していきたいと思っております。また、食事でレディースクリニック様の益々のご発展に微力ながら貢献できましたら幸いです。

宮崎県都城市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、宮崎県都城市の産婦人科医院様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

初めて今回の産婦人科医院様にお伺いしたときに、医院の外観は四角で中に入ってみると丸の空間という不思議で素敵な空間でありました!

今までは調理スタッフ様を直接雇用して厨房運営をされておられました。弊社の委託食事サービスに移行となりましたが、今までの調理スタッフ様を弊社が雇用させていただき、厨房責任者となるシェフを大阪市から転勤移動させてスタート致しました。9月後半からの申し送り期間中も非常に和気あいあいと良いコラボレーションができておりました。

現在までのシェフと弊社のシェフが共有して良い相乗効果になりました。

冒頭の外観と内観が違っていても、目指すところが同じであれば、素敵な料理が出来そうです!

福岡県福岡市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、福岡県福岡市東区のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託給食、食事サービスがスタート致しました。

大きな総合病院の敷地内にあるレディースクリニック様で、エントランスには素敵なグランドピアノがあります。弊社が試食会をさせていただいた時に、院長が「女性に喜んでもらうのはもちろん、女性受けする食事を提供したい」とご指示をいただきました。一昔前の産婦人科、レディースクリニックの食事は、豪華で見た目も華やかでボリューム感満載の食事が主流でありました。ただ今の患者様からの食事アンケートを拝見しておりますと、「カロリーが凄く気になりました」「お肉よりも野菜がもっと欲しかった」「低脂肪高タンパクな食事がいい」。。。と。当然「豪華で見た目も素敵な料理で感動しました癒されました」という食事アンケートも多数いただきます。両方の意見をミックスさせて食事メニューを管理栄養士が作成しております。料理で「ひと手間」食事メニューでも「ひと工夫」を大切にしております。その地道な努力が食事サービス向上の唯一の方法だと思っております。本日からの食事で喜んでいただけますよう、継続して参ります。

静岡県掛川市の産婦人科で食事サービススタート!

本日、静岡県掛川市のレディースクリニック様にて、産婦人科専門委託食事、サービスがスタート致しました。

令和3年5月6日吉日に開院診療開始のレディースクリニック様です。内覧会を2日間予約制で開催され、厨房の前には実際に入院中に、召し上がっていただくお食事の和食、洋食、おやつをディスプレイさせていただきました。内覧会に起こしになられた方で「入院中にこんな豪華な食事がいただけるのですか。。」「退院したくなくなってしまうかも。。」など嬉しいお言葉をたくさんいただきまして現場シェフスタッフ一同、励みになり、プレッシャーにもなり、身が引き締まる思いです。

院内もお城のような待合室に、各お部屋のサインプレートには12種類の誕生石からなるティアラ(冠)が描かれてまして大変素敵であります。

お問合わせ

シェフ・カンパニーへの
お問合わせは
メールフォーム もしくは下記へ。
お気軽にお問合わせ下さい。

058-337-7694平日9:00~18:00

chef1223@oasis.ocn.ne.jp

PAGETOP